ホーム > お知らせ&ブログ > 塩麹って結局なに??

お知らせ&ブログ

塩麹って結局なに??

2022.11.29

塩麹って結局なに??
その答えはズバリ、『麹(こうじ)に塩と水を加え、発酵・熟成させたもの』です!麹(こうじ)は米や麦・大豆などの穀物から作ることが出来ますが、塩麹の場合は米を主原料にする場合がほとんどです!塩麴は麹菌が作り出す酵素により、食材を柔らかくすると同時に甘味や旨味をもたらす作用があります。そこで、BODY FOODでは鶏肉の塩麹セットを定番商品とし、鶏むね肉を柔らかくコクのある味で仕上げております!

さらにご家庭で塩麹を使用する場合は、この季節にピッタリの『塩麹鍋』や『シチューの隠し味』、さらには『塩麹入りのお味噌汁』もオススメです!
どれも寒い冬に食べたくなる定番料理です!!

また、本ブログやSNSでも塩麹を使ったレシピや、その他のボディメイク食をご紹介しますので、そちらも要チェックです!

Instagram
Twitter

最後にBODY FOODではダイエットやボディメイクをされている、全ての方を食事面からサポート出来るような弁当を販売しています!減量したいけれど、何を食べたらいいのか分からない方や、自炊だと毎回同じ料理になり飽きてしまう・・・。
そんな時はBODY FOOD(ボディフード)の高タンパク・低糖質・低脂質・低カロリーな食事をお試し下さい!

まずはお試し5食セットから!